院長挨拶

 
      
          現代は医療が高度化した一方で、日々の生活と密着した親身な医療も、より必要
 とされています。私たちは、地域に根ざした、信頼と安心を持ってかかれる病院
 ・医療を目指します。
      
		患者さんが「自分らしく生きてゆくには、どうするのが一番大切なのか」を常に
           自問しながら、患者さん本人だけでなく、家族と一緒に病気の治療が行えるよう
           家族を支え援助したいと考えています。
      
		一方で、最新の医療知識と技術を常に持つことを心掛け、手術などが必要な場合
           は、適切に対応したいと考えています。
      
		日常生活の場に近い地域の病院で治療を受け、元の生活に早く戻って、長く治療
           が続けられる、生活に密着した病院でありたいと考えています。
      
		医療と介護の礎は「生に対して尊厳の心を持つ」ことです。スタッフ一人一人が
           この心を持ち続け、人権尊重はもとよりプライバシー保護を重く受け止めて、細
           心の注意を払った医療を実践し、誰もが安心してかかれる病院を目指します。
      
          「住み慣れた土地で最期まで自分らしく暮らしてゆく」ことを目標に、医療と介護を併せもつ地域包括ケア
           システムの推進と充実に邁進したいと考えます。
      
		これまで以上に、地域の先生方や住民の方々から信頼していただけるように、職員一同力を合わせて、
           弛まず努力いたします。
      

































