看護部
看護部 理念
心(Heart) と 技(Skill) と 責務(Accountability)
その大切さがわかる人。それが服部記念病院の看護師です。
慈しみの心をもった看護と高齢者医療を支える技術を看護職の責務として提供します。
看護部長 挨拶
当院は、地域の中で信頼される病院を目指し、地域医療の充実に貢献できるよう務めております。
地域住民、診療所、高度医療センターとの連携はもとより、特別養護老人ホームやケアハウスに隣接する病院として、高齢者福祉施設との連携も強化していく必要があると考えております。
私たち看護部は、このような当院における看護の理念を「心(Heart)と技(Skill)と責務(Accountability)」と定めました。
この理念には、看護に対する次のような考えが含まれています。
私たちは、対象になる人々の命に真摯に向き合い、共に寄り添い慈しみの心をもって看護がしたいと考えています。
また一緒に働く同僚、他職種の人々に温かい思いやりに満ちた関係性を持ちたいと思っています。
また私たちは、看護には技を欠くことはできないと考えています。
わが国はどの国も体験したことのない未曾有の超高齢社会に突入しています。
対象となる高齢者、特に75歳以上の後期高齢者の増加に伴い、高齢者医療への需要はますます高まってきています。
看護職者は、安全で効果的な治療・処置の遂行と苦痛を緩和し、患者さまに寄り添い、安楽を提供するためのスキルを用いて人々を支えることが求められています。
そして、人々がどこで治療を受けようとも一貫してその人らしい生活を続けていくことができ、また安全な医療を行うためにも、一人ひとりの方々に接する看護職者が自身の提供する看護、チームの提供する看護を責務として取り組む必要があります。
私たち看護部の職員は、これらの心と技と責務の3つ全てをもって、患者さま、家族に寄り添う支援をしていきます。
看護部 方針
1.患者の皆様の個別性を尊重した看護を提供します。
患者さま、ご家族の一人ひとりと真摯に向かい合い、その方々のニーズを十分尊重し、
看護ケアに反映させながら援助を提供できるよう努力していきます。
2.チーム医療に看護の専門性を発揮します。
様々な診療部門の医師、薬剤師、栄養士、理学療法士などから構成されるチームで医療は提供されます。
看護職は、患者さまとご家族に最も近いところにいる専門職です。患者さまとご家族の視点にたった発言
と、生活に密着した援助で専門性を発揮しチーム医療に貢献していきます。
3.病院運営に看護の視点を生かします。
私たち看護部は病院のあらゆる部門に看護職者を配置しており、病院全体のケアを把握できる立場にも
あります。また、医療の消費者である患者さまから、生の声をうかがうことのできる立場でもあります。
病院が患者さまとご家族へのサービスを向上させつつ、安定した経営を目指していくことができるよう
積極的に発言していきます。
看護部の概要

看護職員数: 看護師 73名(非常勤職員含む)
看護補助者 34名
看護体制 : 一般病棟10:1
療養病棟20:1
看護部委員会
教 育 委 員 会・・・看護師の育成・支援
記 録 委 員 会・・・看護記録の質の向上、看護業務支援、教育機能向上
医療安全管理委員会・・・医療事故防止、医療安全対策、安全な医療環境体制の推進等、災害予防対策、
災害発生時の体制整備、防災教育
医療・看護必要度 ・・・看護必要度のデータ収集と評価教育
褥瘡対策委員会 ・・・院内の褥瘡に対する予防対策、マニュアル整備、褥瘡発生状況の確認、
適切な治療看護について検討
給 食 委 員 会・・・病院の給食に関する管理
NST委員会 ・・・院内の栄養状態評価判定、最適な栄養管理法、指導提案
輸血療法委員会 ・・・安全かつ適切な輸血療法対策
感染対策委員会 ・・・院内感染の発生予防や感染発生時に適切かつ迅速に対応し、医療関連感染から
患者様と職員を守る活動を行っています
化学療法委員会 ・・・当院で使用する化学療法の評価
糖尿病教室委員会 ・・・糖尿病教育入院患者の療養指導、糖尿病教室の運営
部署紹介
【 外 来 】
診療部・内視鏡室・手術室・中央材料室・外来化学療法室・健診センターに看護師、クラーク、
看護助手総勢30名が在籍しています。
診断から治療までチームで協働し、外来看護の可能性を考え、患者さん中心の看護ができるよう
に努めています。

【 3 階 内 科 病 棟 】
3階は内科病棟です。肺疾患や消化器疾患の患者様が多く
入院されています。急性期から慢性期、ターミナル期まで幅広く学ぶ
ことができる病棟です。毎朝、ショートカンファレンスを行い日々の
ケア向上に努めています。

【 4 階 療 養 病 棟 】
4階は療養病棟です。病状安定後もさらに継続した医療が必要な患者様
がよりよい環境で療養できる病棟です。
看護サービスを提供しながら季節の行事やレクリエーションも取り入れて
います。患者様の笑顔が私たちの喜びです。

【 5 階 外 科 病 棟 】
当病棟は外科、整形外科、内科、眼科、口腔外科の混合病棟です。
近年の高齢化社会において、手術を受ける患者様の高齢化も進んで
います。その為、どのような年齢の方でも安心して手術が受けて頂ける
よう医師、看護師、他部門と連携をとり、患者様に合った計画を立て、
出来るだけ早期に元の生活に戻って頂けるよう、日々取り組んでいます。
病棟の雰囲気は明るく、チームワークのいい病棟です。
自分や自分の家族が受けたい看護が出来るよう努めています。